こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
我が社はタオルを通じてあるものからないものを創造しようという経営理念を
通じて社会貢献に努めていこうとしています。
今までも様々なタオル商品を提案してきてますが社会に向けると本当に
ありそうでなかったものに毎年出会いますよね。
今回は息子が受験生ということもあり遅まきながら知ったこの商品。
コクヨさんが販売されている暗記用ペン〈チェックル〉。
塗って覚える、書いて覚える。試験対策の決定版!1本で2役の暗記用ペン<チェックル>。 という商品なんですが
私の頃は消すということが出来ずに絶えずマーカーを引いてはシートを挟んでチラチラ見ていました。
覚えたところもそうでないところもずっとマーカーを引けばそのまんまの状態になっていましたが
覚えたところは消せるというありそうでなかったもののアイデアですよね。
日々のそういったありそうでないものを創造する人間の知恵によって進化していくのが経済です。
対応力と応用力は小さい時に身についた教育でもあると思います。
何もかもを新しくではなく温故知新の人に優しい生き方がいいですね。