ごましおパワーの方向性が大事

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

080805

ボランティアとは何だろう・・・? 皆さんはどうお考えをお持ちですか?

阪神淡路大震災に長崎県から被災者の皆様を援助したリーダー的存在であった

山口さんは語る。

被災から数日経つとおにぎりを配給するのに

「前の人はごま塩がふられていたのに私にはふられていないじゃない!」と

怒る被災者が現れる。

ニュースで観る一般庶民は被災者もわがままになったと感情を抱き身勝手な発言が

世にはびこると言う。

しかし、「じゃあ、この現場で体験してみろ!」と山口さんは言う。

「そりゃ、あの(被災)環境の中でわがままも言いたくなるとのが当然だ」と

気持ちをくみ取る。

又、ボランティアの人も必死に被災者に接するが、そんな口論が絶えないと

いう。

手伝おうとする人、支援いただく人。

その狭間にリーダー的存在で山口さんはいた。

「ごましおがふられていようが、ふられてまいが、その被災者に対して

パワーを使うボランティアは必要ない! この現場に人の為というおしつけは

いらないんだ。そんなパワーがあるなら、起きることの出来ないおばあちゃんを

見てこい!」っと。

「それが今必要な人材なんだ!」っと。

自分のリーダーとしての立場を知り尽くした発言であると身震いさえ私は覚えました。

私がもしその現場でそんな指揮がとれるかと・・・。

独自の様々な体験からリーダーの素質を問いただしていく山口さんの

講演には気付きがいくつもありました。

山口さんは柔軟な人の本当の生き方を唱えてくれる数少ない人材ではないかと

今回お招きして改めて感じました。

滋賀の勉強会「ゆびきり会」へお越しいただき本当にありがとうございました。

是非、一度、お話を聞かれる機会があればいいかと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヨタヨタやけどお気に入り!

そこまで使ってほしいタオルがあります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

rogo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。