【学生・社会人との毎週一問百答】第261弾は「世の中の大局を見極めること」について

〈質問〉—————————————————-

 

 世の中の大局を見極めるために、どのようなことに気をつけていますか?

 

           (明治大学商学部 野田啓祐さん)

         野田さんのブログ:明治大学生 野田啓祐の会いにゆく書評ブログ

 

————————————————————–

野田啓祐さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。

野田さんのブログを少し拝見させていただき
思ったのはしっかりと自身のブログでも
こんにちは。野田です。と書き手を記載されだされたことでしょうか。

私もインターネットツールに出会って8年ほどになりますが
当初、全世界につながるツールと教わり、誰がどのタイミングでお読みくださるか
分からないプライベイトの発信も挨拶と名前を付けましょうと
教わりました。

それ以降、名前と署名とあいさつから書き出すこと忘れずに行っております。
挨拶は記事を書いている時間でなく相手がお読みくださる時間は様々だから
こんにちはがいいよと教わりました。

時が流れこのような時代になるとそれさえ消え失せてしまいそうですが
フレンドリーな場かどうかも踏まえて挨拶や名前がしっかりと言える大人でいたいと
思っています。

まさに大局は人の行動によってなされていくものであります。
見極めるでなく流されるでなく自身がその場におかれた時に
自分というものがいかなる存在なのかの位置を五感軸でしっかりと
持っている必要があると思います。

世の中の大局の前にvs我の大局が大切だと思っております。

ぶれない経営は一番分かっていそうで分からない自身をしっかりと持ちながら
大局に際しどちらに進もうとも後悔せずに動ける姿勢を絶えず準備することではないでしょうか。

挨拶のことを最初にお書きさせていただきましたが
当たりまえのことを当たり前に行うことほど人は惰性の生き物ですから
難しいものです。
意識してでも続ける、あきらめない姿勢を持ち続けることで大局に対して
基礎があることで自身の勘も含めよき方向へ導かれていくように思います。

あふれる情報だけを頼りに大局を察しすることはできません。
その情報は万人が得る情報でありますから、自身の目と行動と基礎を作った
心とを融合して乗り切ることからはじまるように思いますがいかがでしょうか。

かくなる私もまだまだ、人生の勉強中です。

色々と縁者により導かれることも多々あります。

一緒になって良き人生にさせていただけますと幸いです。

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。