こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

なんせ、お客様の声を早く商品にして差し上げることにかけては当社の職人は
素早い!
そのお客様の声を聞くアンテナをはり、サインをしっかりと受け止めるのが現場の仕事。
本日もなんと当サイトの中で一番小さいハンカチができあがった。
そのまんま折りたたまないで子供の小さいポッケにいれたいという保母さんの声から作品になりました。
一度に園で洗濯してたたむ暇があったら子供に目をかけないとっというから立派、立派!
しかし、園で子供のハンカチタオルも準備しているの?
聞いてみないと聞こえない、そんな声ですね・・・。
しかし、小さい。

歯医者さんでも利用されているとか! なるほど! うがいの時に、そして
よだれ受けに!
色々なタオルの用途が星の数だけありそうだ!
しかしタオルのコミュニティを立ち上げるのはニッチすぎて如何なものかと・・・。(苦笑)
ハンカチタオル→その名も【まんま】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3名のタオルソムリエが在籍する 「タオルはまかせたろ」ブログ 