弁理士知財キャラバン活用による取材御礼

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

昨年、3回に渡り「弁理士知財キャラバン」の窓口を活用させていただき
知的財産に関する専門の先生をお招きして知識を共有してもらいながら
弊社の取り組みをご相談させていただいた経緯があります。

弁理士知財キャラバン」とは特許、デザイン、ブランド、コンテンツ、製造ノウハウなどの知的財産を上手に活用して、
さらに上を目指す中小企業を応援するため知財経営コンサルティングのスキルを持った弁理士が
直接企業を訪問して、共に課題を解決していく事業です。

今回はその活用に際し、どのような成果があったかや利用方法や課題などを中心に取材させていただきたいと
いうことでしたので事前に連絡がありお受けさせていただきました。


日本弁理士会財財産支援センター副センター長吉竹様と
東京からは広報センター会誌編集部の鎌田様がお越しいただきました。

中小企業の経営者は自社の専門分野は得意としてもいざ知財や法的な知識は後回しにする
姿勢があります。
まずは学ぼうとしない姿勢が根底にあるのは見直す必要があるのは当然なのですが
どこに相談していいのか解らないというのも理由のひとつではあります。

幸いにも私は発明協会様のご縁などを通じて弊社の取り組みを説明させていただいたのを
きっかけに弁理士知財キャラバンを知る幸運に恵まれました。

期間中は先生方にはあらゆる角度で知識をいただきながらお互いに提案を繰り返すことで
前へ進化していくことが出来ました。

手探りで商品開発を行ったり商品名が出来たとしても知財の本質を知らないでいると
ざるのようにコピー商品があふれ出し、偽造品による価格破壊やもしくは類似品作成違法ということで
自社製品であるにも関わらず訴えられることもあります。
それでは本末転倒であることを実は知らずに勢いでなされる経営者がまだまだ多いのも現状なのです。

出来るだけ知識を共有できる機関が窓口として設けられたのですから
活用して頂き三方良しになることがビジネスでは得策であると思います。

弁理士知財キャラバンは3回がリミットになっており追加相談は基本できませんが
継続する相談の場合は直接先生にお願いしていき今後の事業の中で相談も
できますのできっかけとしては最適な窓口であると私は思います。

まだまだ私は知識も少なく小さな企業でありますので
お助けいただかねば経営もおぼつかない状態であります。
知らない部分は外部に情報を発信してパートナーとして補いあうことが
必要になると絶えず思っております。

弁理士知財キャラバンもまだまだ歴史が浅いためスピードに欠ける部分もありましたが
このような取材を通じて改良を重ね、ますます利用者が拡大していく内容になっていくのだと感じた次第です。

本日はお時間をいただき取材いただきましたことを心より感謝申し上げます。

【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。