学生・社会人との毎週一問百答】第218弾は「ブログでの工夫」について

〈質問〉—————————————————-

 ブログの読者を増やすために工夫していることはありますか?

       (明治大学商学部 永堀達男さん)

—————————————————————-

永堀達男さん

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

ご質問ありがとうございます。

一緒になって考えていきたいと思います。

私の場合のブログは読者の皆さんに読んでいただく内容を意識すると

毎日続きません。

ある特定の方に向けて発信するという意識を持って書くことが大切だと

思っています。

今日なら永堀達男さんに向けて全力で一緒になってこの質問に注力しております。

しかしお読みいただく皆さんは同じように目線を向けて大なり小なりを参考に

してくださっていると感じています。

よく、縁者の皆さんとお会いするとそのようなお話になります。

そして2007年のブログ訪問者がまだ10,000人にしか達していない時に

こんな記事を書いてました。  こちら

まさにその時とあまり変わらず同じ気持ちで毎日書き続けております。

きどにたてかけし衣食住の内容は、心のあり方を表すとても大切なもの。

タオルのことのみを淡々と書くのでなく

私自らの自分史を時柄に織り交ぜこのブログに書き込むことにより弊社のあり方を理解してもらえる記事を綴っていければと思っております。

自分自身を見せることが苦手な方も多いですし、賛否両論でしょうが、

私の生き方は勇気ある情報発信の貫徹です。

ソーシャルメディアが進む中で一個人経営者のブログをお読みいただくことは

難しい世の中であると思います。

読者の方が少ないということで意味がないと思うことの判断は必要でしょうか?

それでも、毎日続けることが如何に大切かは続けたものだけが理解出来るものであります。

それは人様の評価を期待する以上に自分の中での成長がすべてを物語ってきてくれてます。

読まれたいでなく語り継ぎたいという意味で発信すれば、その軌跡は価値を持ち始めるのだと思うのです。

発信の内容で一時に読者が増えることもありますが、そこを追い求めても無理が出てしまいます。

その後の内容がついていかないものになると一過性の読者になってしまい逆に失礼になりますものね。

毎日、書かせてくださるこの環境を存続いただけます事務局の皆さんに

心から感謝いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

汗を拭うな!

世界で輝け! 日の丸タオル 

10032801

日の丸タオル好評販売中

※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

rogo

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。