【学生・社会人との毎週一問百答】第234弾は「緊急時の対策」について

⟨質問⟩—————————————————-

 

 経営者の皆さんは、緊急時の対策を常に想定されていると思いますが、

 具体的にはどのようなことをされているのでしょうか?

 

           (明治大学商学部 尾崎 裕さん)

 

————————————————————–

尾崎さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。

経営者は絶えず不安と向き合い安定した経営が難しくなった際のことも多からず少なからず
考えておらえると思います。

地震の際は弊社はまず、人的安全と無事の確保を優先しました。
社員・パート・インターン生の家族への連絡を行いました。
東日本に比べれば大した揺れでは無かったかもしれませんが、どこに誰がどの場所に
いたかは把握することが優先だと考えておりました。

阪神大震災時の経験をふまえてその足で社員分の電池や水と緊急対策物資を
最低限の分で揃えました。
誰もがまだ、そこまで関西では動いていない様子で大量にありましたが、
数日後には全く皆無になっておりました。

現場の被害が大きいことを知った上で現地と連絡のつく方を通じて
お譲りさせていただく形をとっています。

社員を守る意識がないと緊急時に行動にに出られないものです。

まずは、経営者は経営の基盤であります周囲の方の安全を無くして社は成り立たないという
意識はあるかと思います。それは支店経営をされているところもしかりです。

労働の雇用無くして経営の再生は難しいのが今回の震災にも学びが多かったと思いますが
如何でしょうか?

そして顧客データの確保と経営のあり方へと進みます。

今回の地震により国をはじめ自治体、企業のあり方の不満をあからさまに報道されますが、
皆さんがそこに頼っていてはいけないという意識も出てきたことは有意義であると思います。

自分たちが絶えず緊急時の対策を考えて行動しているでしょうか・・?

緊急は緊急を要する業種が意識するのでなく、各個が少しでも前へ進む意識を持つことが
災害が教えてくれる知恵なのです。

東京ディズニーランドの放映を見てこんな取り組みをされたのかっと感動すらしましたが、
自分たちが出来るのは何かを絶えずこの震災復興が完全になるまで考え続ける義務もあるかと
思います。

小さいことからでいいと思うのです。
震災により私はフェイスブックを登録しました。
携帯緊急登録もしました。

小さいことでもいいと思います。

その積み重ねが大事かと思うのです。

尾崎さんのようにこのような疑問をお持ちいただき勇気をもって情報発信されることも
大変有意義なことかと思います。

日本という島国の特徴をしっかりと理解してつながって生きることが
緊急時においては必要かと思います。

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
photo_bab927a9c4840220e0eafdebd65d3959.jpg

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。